院内設備について

当クリニックでは診療室や待合室への空気清浄機の設置や空気の除菌などの感染予防対策をしっかり行い、患者さまが安心してリラックスできる環境づくりを心掛けています。
診療チェアにはすべてモニターを設置しており、レントゲン・動画などのカウンセリング資料をご覧いただきながら治療説明をおこなっています。

待合室・受付

待合室

白を基調とした、おだやかで落ち着いた待合室です。
待ち時間も快適に過ごしていただけるようにウォーターサーバーを導入しています。


診療室

診療室はプライバシーに配慮した半個室になっています。診療チェアにはモニターが設置しており、目で見てわかりやすい説明をしています。

レントゲン

デジタルレントゲン(パノラマ・口腔内)

お口の中を撮影するレントゲン装置。デジタルのため、従来のレントゲンよりも少ない放射線量での撮影が可能です。

デンタルX線撮影装置

歯の一部を映し出すデンタルX線撮影装置です。
デジタル化されているため、撮影した画像は専用のPCですぐに閲覧することが可能です。

歯科用拡大鏡

拡大鏡を使用することで、肉眼では見えなかった歯の微細な凹凸や隠れた根管、詰め物(補綴物)と歯ぐきの間の隙間などが確認でき、削る量も最低限に抑えることができます。
拡大鏡の使用は診断の正確さが高まり、より安全な治療方法やアプローチが可能になります。

口腔内撮影用デジタルカメラ

口腔内を撮影する専用のデジタルカメラです。初診時や治療途中、治療完了時などに撮影・記録し、経過の様子や、患者さまへより詳しいご説明をするために使用します。

口腔外バキューム

口腔外バキューム

口腔外バキュームとは治療中に飛散する水や唾液、金属の破片を患者さまのお口の外で吸い込む装置のことです。飛散物だけでなく、治療中に発生するにおいも吸い込みます。空気中のウイルスなどの感染性物質を吸引することで感染予防対策に有効であるといわれています。

半導体レーザー

半導体レーザー

歯周病などをレーザーを使って治療をすることができます。

超音波スケーラー

超音波振動を利用して歯石を除去する専用機器。先端に付けたチップを毎秒訳30,000回振動させて使用します。患者さまに優しいスケーリング(プラーク・歯石とり)ができるように導入しています。

歯科用LED照射器

歯科治療では詰め物や歯科用の接着剤、小児歯科ではむし歯予防処置のシーラントを固めるために使用しています。

電気メス

一般的なメスよりも痛みや出血量が少ないので、患者さまへの負担も軽減することが可能です。また切った場所の止血もできるメリットがあります。

エアフロー

水と微粉末を空気で勢いよく噴射しながら、歯の表面にこびり付いた着色(ステイン)を落としていきます。PMTC等の施術では入り込めないような歯のすき間の汚れも効果的に除去します。

AED(自動体外式除細動器)

万が一の緊急時に備え、AEDを設置しています。AEDは傷病者の心臓のリズムを自動的に調べ、必要に応じて電気的なショックを(除細動)を与え心臓の働きを戻すことを試みる機器です。このAEDはどなたでもご利用いただけます。機器の電源を入れると音声が流れ、順に操作を指示してくれます。
ご近所の皆さま、AEDが必要になったときのために、賑デンタルクリニックにあることを憶えていてください。

訪問歯科診療用ポータブルユニット

訪問歯科診療用ポータブルユニット

訪問診療用の持ち運び可能な機器です。訪問先で歯を削る、歯に付着した歯石を除去するなど、診療室での治療とほぼ同じレベルの診療が可能です。

診療のご予約はこちら

「歯が痛い・しみる」「血が出る」など、お口のことで気になることがあれば、
長崎市古川町の歯科医院「賑デンタルクリニック」にご相談ください。
当クリニックでは患者さまのお悩みを丁寧にお聞きし、一人ひとりに合った治療プランをご提案いたします。